宇多津でさぬきうどん巡り【こだわり麺や】【長楽製麺所】【おか泉】

うどん巡り

さぬきうどんのお店をいろいろ回る「さぬきうどんツアー」は、いまだに多くの方から人気。
県外から訪れた方はもちろん、地元香川の方も気軽にお出かけできるところがいいですよね。
そこで、実際にpipppiスタッフもお店をいろいろと巡ってみて、お店をご紹介したいと思います。
第1回目の今回は、ぜひとも食べたいうどんがありまして、宇多津のうどん屋さんを3店舗巡ることにしました。

うどんツアーのルートと店舗紹介


うどんツアーの3店舗
・こだわり麺や 宇多津店
・長楽製麺所
・おか泉
今回はこちらの3店舗を巡ってみようと思います。
近くにある3店舗とも考えたのですが、さすがに連続でお店を巡るとおなかがいっぱいになってしまうので、のんびり歩きながら、2時間ぐらいかけて食べ歩きする予定です。

宇多津へはマリンライナーに乗って


宇多津に行くにはまず、岡山からマリンライナーに乗って坂出駅まで行きます。ここで乗り換えて、下り電車に乗ると1駅で宇多津に着きます。
ちなみに、今回初めて知ったのですが、岡山から高松に通っている方にとって宇多津駅って乗り換えがあるから1駅向こう側というイメージですよね。

なんと、坂出駅で乗り換えて宇多津駅で定期券を見せたところ「はーい」と言って通してもらえました!
乗り換えじゃなくて途中の駅というイメージなんですかね。たしかに駅は通らないけど、瀬戸大橋の分岐があるのは宇多津なので、ひと駅向こうというイメージではないのかもしれませんね。
よって、乗り換えは発生しますが、料金の追加はナシでいける模様。なんだかちょっと得した気分です。

9:30 宇多津駅到着


ということで、9:30頃に宇多津駅に到着しました。
まだ10時前なので、時間的には「朝うどん」です。よって、朝の早い時間から開いているうどん屋さんをピックアップする必要があります。
綾川・宇多津の朝うどんのお店はこちら
とりあえず行ってみたけど閉まってたということのないようにしましょうね。

9:40 こだわり麺や


9:40こだわり麺やさんに到着しました。宇多津駅からは歩いて10分程度。かなり近いですね。
朝うどんをやっているお店が少ないこともあってか、けっこう多くのお客さんが入っていました。
さすがはうどんの国、香川ですね。9:30の時点でうどん屋さんにこんなに車が並んでいる状況は、他の県ではなかなか見られないのではないでしょうか。

夏季限定!サラネバぶっかけ


注文したのは夏季限定、サラネバぶっかけうどん。
こちらはこだわり麺やさんと香川短期大学の食物栄養専攻の方々とがコラボして完成させた夏バテ対策うどんらしいです。
いかにもスタミナがつきそうなネバネバの定番、山芋とおくらをはじめ、野菜がふんだんに乗っています。さらに、鶏のむね肉もたっぷり。
トッピングで生姜やレモン、大根おろしにねぎと、かなりいろいろなものを自由に乗せてOKというサービスもこだわり麺やさんの特徴です。

味の方はぶっかけダシでさっぱり?と思いきや、なんとピリ辛。
そう来たか!と、虚をつかれましたが、サラダうどんという意味ではこれはアリですね。
夏ならではでとってもおいしかったです。

9:50~ 県道33号線をひたすら坂出方面へ


おいしいうどんを食べてさっぱりしたところで、長楽製麺所さんを目指してひたすら東へ進みます。
ちなみに長楽製麺所さんは宇多津駅と坂出駅のちょうど真ん中ぐらいにあるので、そのまま歩いて坂出まで行くか、もしくは坂出から歩いて宇多津駅を目指すうどんツアーもアリなのかな。ただ、お店のチョイスがいろいろ大変そうですね。

この橋を渡るとだいたい中間地点ぐらいかな?ここは瀬戸大橋から来る電車と、高松方面、愛媛・高知方面の電車とがちょうど合流する場所で、線路が三角形に敷かれています。
ここを越えて予讃線の高架をくぐると、県道から山の方に入る道があるのでそちらに向かって進んでいきます。

10:20 長楽製麺所


ということで、長楽製麺所さんに到着しました。こだわり麺やさんから歩いてだいたい30分ぐらいでしたね。
まだけっこう早い時間なので、さすがにお客さんは私だけでした。
製麺所と名の付くところは販売用の麺を作っているところなので、うどんのお店はおまけといったところが多いと思います。
自宅にくっついたなんとも味のある建屋の中でうどんを食べられるようですね。

かけうどん


ということで、かけうどんです。冷たいだしもあって、どちらをかけてもOKとのことでした。
なんだかすごいまったりした雰囲気で、なんだろう。実家みたいな安心感がありました。
ちゃんとしたうどん店ももちろん良いですが、製麺所はまたひと味違った雰囲気を楽しめるよう。
県内には他にもたくさんうどんを食べさせてくれる製麺所があるので、また他のお店も行ってみたくなりますね。

10:30~ おか泉さんに向けて移動


ということで、もと来た道をひたすら帰っていきます。
ちなみにおか泉さんはこだわり麺やさんよりも少し長楽製麺所さん寄りにあるので、来るとき一度お店の前を通っているのですが、なんと、1時間前だったにもかかわらずすでに並んでいる方がいらっしゃいました。おか泉さん、さすが有名店です。

ちなみにこのうどんツアーに出かけたのは7月の海の日がある連休初日。さすがに暑かったです。
うどんツアーを徒歩でされる方はぜひ、暑さ対策にも気を遣ってくださいね。
タオルと帽子は必須です。どっちも忘れて後悔しました。

11:00~ おか泉


はい。到着しました。おか泉さんです。実際には11時よりちょっと前に到着しました。
お店のオープンが11時からなので、すが、あれ?もっと行列とかできてるんじゃないの?と思った方もいますよね。私も思いました。
理由はお店の前に並んでみると分かりました。既に先に並んでいた方々はオープン前のお店に入っていて、店内は満員状態です。
いつもこのスタイルなのかどうかは分かりませんが、オープン前にもかかわらず、早めに来たお客さんをお店に入れてあげていました。なんというサービスでしょうか。
特にこの日は暑い1日だったので、その時間を店内で待つことができた方々は本当に助かったと思います。
かく言う私も、オープン前にはお店に入れなかったのですが、このサービスのおかげでお店の前の日陰で、椅子に座って並ぶことができたので本当にありがたかった。
長蛇の列でかなり長い時間待つのだろうと思っていたので、この対応だけでちょっとおか泉さんを好きになりました。

ひや天おろし


おか泉さんで注文したのはもちろん、ひや天おろしです。でっかいえびが2尾、どーんと鎮座しています。
ひや天おろし、上から撮るか横から撮るか・・・と私を悩ませたのもこのえびが立っているからですね。でもサクサクの天ぷらとコシのあるつるつるしこしこのうどんはさすがの絶品。
これを食べにここに来る人がいるわけだなぁ。と納得しました。

おまけのガチャポン


ということで、さぬきうどんツアーは終わったのですが、なんかおか泉さんのお店の前にガチャポンが置いてあったのでなんとなくやってみました。
1回300円。まぁまぁな金額ですが、さぬきうどんのバッジがもらえるほか、赤い羽根募金もこのお金に含まれているようですね。


ででどん。たぶん天ぷらうどんだと思うんですが、おか泉さんの前でえびが二尾乗ったうどんのバッジはなんかアタリ感がありますね(笑)
普段はガチャポンとかはめったにしないのですが、なんだか楽しかったです。

12:00 岡山に向けて帰る


ということで無事3店舗でうどんを食べることができました。
帰りはマリンライナーから瀬戸大橋を撮影。
あんまり瀬戸大橋をきっちり収められるスポットはないんですが、瀬戸大橋記念公園の手前からだとこんな感じでちょっとだけ右端に瀬戸大橋をおさめることができます。
マリンライナーの左側の窓際をゲットできるかどうかが勝負ですね。

さぬきうどんツアーのまとめ

いかがだったでしょうか。さぬきうどんツアーin宇多津。

今回食べたうどん
・こだわり麺や 宇多津店  サラネバぶっかけ
・長楽製麺所  かけうどん(かきあげ)
・おか泉  ひや天おろし
今度は宇多津の海側も回ってみようかなと思っていますので、行ったらまたレポートさせてもらいますね。