丸亀でうどん巡り【中村】【よしや】【なかむら】【丸亀渡辺】

うどん巡り

今回はうどん巡りで丸亀に行ってきました。
前回のうどん巡りで自転車のスゴさを知ったので、今回も自転車が借りられる前提でピックアップ。

今回訪れたうどん屋さんはこちら
・中村うどん
・純手打うどんよしや
・なかむらうどん
・手打うどん丸亀渡辺

 

丸亀にやってきました


と、いうことで丸亀駅にやってきました。
実は今回のルート、ふつうに行くなら宇多津からの方が近いんです・・・。
なのに、なぜ丸亀からスタートしたのかというと、宇多津町のレンタサイクルがあるのかないのかよく分からなかったからです(笑)
一応検索してみるとHitはするんですが電動自転車の情報しか出てこない。となると、やっぱり貸し出しの台数がけっこう少ないみたいで、ダメだった場合のダメージも考えて丸亀スタートにしました。

丸亀にやってきました


駅を出ると目の前に大通りがあって、その向かいの自転車置き場でレンタサイクルをやっています。
私はふつうの自転車を借りて200円でした。ちなみに、借りた時点で500円を渡し、返すときに300円が返ってくるというシステムです。
時間によっては金額が上がるのと、電動自転車もあって、そちらを利用すると少し金額が上がるようです。
詳しくは丸亀市観光協会のレンタサイクルのページをチェックしてみてください。

自転車に乗ってうどん巡りスタート


ということで自転車に乗ってうどん巡りスタートです。
今回は自転車が3段の切り替え付き。
これなら長距離移動でもラクラク。とは言え、けっこう距離があるので、体力に自信のない方は電動自転車がおすすめです。

今回のうどん巡りのルートは土器川を南下


今回のルートは至って単純。土器川近くの道をただひたすら走っていくというルートです。
ピックアップしたお店以外にも何件かうどん屋さんがあって、すごく興味を引かれたのですが、さすがに全部のお店に立ち寄るとすぐにおなかいっぱいになってしまいそうなので、行ってみたかったお店を中心にピックアップしました。

中村うどん


最初に訪れたのは中村うどんさんです。
うっかり開店時間を調べるのを忘れていたのですが、10:00オープンということで少し待てば開店時間が来るのでセーフ。
と思いながらお店に行くと、もう開いてました(笑)
既に中にお客さんがいらっしゃったので、少し早めに開けられたのかもしれません。


中村うどんさんはセルフのお店ではないようで、お店に入ると注文を言って、席までうどんを持って来てくださるスタイルのようです。


店内には天ぷらも置かれているのでうどんが来る前にチョイスしておくのも良いと思います。


ちなみに香川のうどん屋さんでよく見かけるおでんもあります。


今回注文したのは釜玉うどん。よくお客さんが頼まれる人気のメニューのようです。
中村うどんさんの釜玉はしょうゆかうどんのだしのどちらかをかけて食べるスタイルのようです。
いつも釜玉はしょうゆうをかけて食べているので、興味本位でだしをかけていただくことにしました。


ちなみにだしは薬味コーナーにまとめて置かれています。
熱いだしと冷たいだしが並んでいるので、熱いだしの方をかけて、薬味のネギを乗っけてテーブルに移動。
釜玉うどんははやくかき混ぜないとただのたまごかけうどんになってしまうので、パシャパシャと写真をとったらすぐにかき混ぜます。


ということで、うどん巡り1店目。中村うどんさんの釜玉を実食。
麺は柔らかいもっちり系。やや細めなこともあり、たまごとよく絡んでツルツル入ってきます。
醤油にくらべてだしなのでかなりあっさりしていて、普段釜玉にあまりたくさん醤油をかけない私の中ではアリでした。

料金は後払いなので、器を片づけに持っていき、そこでお代を支払います。
とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

ひたすら南下


中村うどんさんを後にして、ひたすら南下していきます。
うどん巡りをしていてなかなか晴天に恵まれることがなかったのですが、今日はすっごい空がきれい。
讃岐富士のシルエットが素敵だったので思わず写真を1枚。

純手打うどんよしや


ちょっと逆光で見にくくなってしまいましたが、うどん巡り2軒目。今回個人的に一番楽しみにしていたお店、よしやさんに到着しました。
ちなみに、道中にお目当てのお店、丸亀渡辺さんがあったのですが、開店前だったのでいったんスルーし、帰りに立ち寄ることに。

さてさて、よしやさん。インスタグラムのぴっぴレポでもかなり頻繁に登場しているお店です。
夏限定ですだちが大量に乗ったうどんが出てくるなど、オリジナリティあふれるうどんがよく登場することでも有名。


今回個人的にどうしても食べたかったのはメニューの中でひときわ目を引く「炙っていいとも!」です。
名前に関する疑問はともかくとして、変わり種ではあるものの、食べた方の評判がとにかく良い。
でも、本当に味が想像できないので、せっかくなら自らの舌で味わってみるしかありません。


お店はさぬきうどんのお店ではよくあるセルフのお店。
よしやさんにもありました。おでん。


天ぷらメニューも充実しています。
塩麹とり天とかぜったいうまいやん!と興味を引かれていると、目線はすぐに炙っていいとも!の方に。
写真には収められませんでしたが、うどんの上に乗っけられた豚肉がバーナーで豪快に炙られています。
なんかよく分からないけどすげぇ!と思いながら見ていると、どうやら完成したようです。


薬味は定番的なぶっかけようのレモンとねぎ、しょうが、天かす。
そこからネギを少しかけ、席に移動しようとすると、お盆に「途中からかけて味を変えてくださいね」とコショウが。
味を変える?と思いつつ、とりあえず席へ移動。


では、醤油をかけたら早速いただきます!
太めでやや柔らかめ、もっちりとした麺が醤油に合わせるとこれはシンプルにうまい!
と思ったのも束の間。炙ったことによってこんがりジューシーになった豚肉がまったく違う角度から別の色のうまいで塗りつぶします。
おかげでもう口の中は大パニック。

先ほど言われていたコショウをかけてさらにまたひと口。
すると「おおお!たしかに味が変わった!主に肉の!!」と、心で叫ぶ感じ。
ジューシーなお肉の味が本当に別の味にガラッと変化しました。
もう、うどんがおいしいのか、お肉がおいしいのか、これは本当に相性が良いのかなど、いろいろ疑問ではありますが、結果よく分からないけれどすごくおいしいという新境地に達しました。
本当に、食べて損はないと思います。

なかむらうどん


よしやさんの驚きがまだ残る中で、すぐ近くにあるなかむらうどんさんがうどん巡りの3軒目。
地図を頼りに自転車をこぎ、たどり着いたのは、どうやら裏側だったようです。
いきなりかなり広いの駐車場が登場したので少し驚きました。


お店に入るとまず目に入るのはずらっと並んだ天ぷら。
食べるうどんを注文して、天ぷらを選んでうどんを受け取るという、一般的な流れですが、流れが他と違うので、なんだか新鮮でした。


卵や大根おろし、生姜などがあって、ここに箸も置かれているんですが、一般的によくあるネギとか天かすがありません。
どうやら客席の方に置かれているようなので、お金をお支払いしてお盆を持ったまま移動。
席は建物の中にテーブル席があったり、外のお庭にも席があったり、広い場所で自由にうどんを楽しめるお店のよう。


同じ種類の薬味が数か所に分かれて置いてあるので、混雑している時でも薬味コーナーでネギ待ちの列ができることなくスムーズに流れそうです。


注文したのはぶっかけうどんの冷。
よくある甘辛の濃いめだしではなく、冷やかけのようなあっさり系だしでした。
大根おろしと絞ったレモンによって味はすごくさっぱりと優しい味わいに。麺は細め、少し柔らかめでもっちりとした感じでした。
げそ天は揚げたてだったこともあり、サクサクですごくおいしかったです。

手打うどん 丸亀渡辺


最後は帰る道中、行に開店前だったこともありスルーしてきたお店、丸亀渡辺さんを訪れました。
お店が新しいということもあり、なんかオシャレな雰囲気が漂っています。
お店は注文するとうどんが席に届けられるスタイル。


薬味は目の前に並べられていて、それぞれおしゃれな小瓶に収められています。
カウンター席に座ったのですが、右には若い女性の二人組。左には若い女性が一人で訪れていて、たまたまかもしれませんが女性に人気のあるお店なのかもしれません。
お店の雰囲気、薬味の小瓶、届けられるうどんの器など、1つひとつこだわっているところも関係しているように感じます。


そして、丸亀渡辺さんにもありました。おでん。
1本100円です。これは自由に取って食べて、お会計の時に自己申告する流れなので、食べたいもをチョイス。


そうこうしているとやってきましたきつねうどん。
あげがうどんを覆い隠す勢いで乗っかっています。
この時点ではうどんなのかただあげがスープに浸されているだけなのか分かりませんが、インパクトは大です。
おあげの下からうどんを救出し、食べてみるとなかなかのコシの強さ。
この日巡った4軒の中では一番で、弾力もあってつるつるしこしこ。あっさりしたかけだしにもピッタリ合います。
サイズは小だったのですが、それでもけっこう量がありました。

丸亀のうどん巡りのおまけ


今回も自転車の旅で、フラッと道中に飯野山の麓にある神社に立ち寄ってみました。
びっくりするぐらい急な階段を上って行きます。
運動不足なので境内に入る頃には息が切れていましたが。


境内からはなかなか素敵な眺めを堪能することができました。
飯野山の登山ルートもありましたが、頂上まで登るともっとすごい景色が望めそうですね。


市街地に戻ると丸亀城のお堀を通ってみました。
ここでも近くにはうどんと書かれたのぼりの立っているお店がちらほら。
本当に、自転車をこげばうどん屋さんにあたるというくらい、いろんなお店があるのが香川のすごいところ。

ちょっとフラッとしただけでいろんな観光スポットもあるので、うどん目当てで訪れて観光を楽しんでも良いですし、観光目当てで訪れてついでにうどんを食べる流れでもOKなので、ぜひ一度訪れてみてください。